フコイダン代替医療研究会トップ フコイダン代替医療研究会 はじめに フコイダン代替医療研究会について フコイダン代替医療研究会 がん治療について フコイダン代替医療研究会 研究レポート進呈 フコイダン代替医療研究会 お問い合わせ

肺がん

【種類】

○非小細胞肺がん(扁平上皮がん・腺がん・大細胞がん)⇒通常ゆっくり成長し広がります。

○小細胞肺がん⇒急速に成長し、体の他の器官に広がり易いです。

【症状】

肺がんは症状がでにくい疾患。
風邪などの症状と区別がつかないことが多く、喫煙歴のある40歳以上の人は、注意が必要。

一般的な症状
・なかなか治りにくい咳や胸痛
・血痰(けったん)
・胸痛
・ぜいぜいとした息
・気管支炎
・しわがれ声
・首や顔が腫れる
・食欲減退や体重減少や疲労感

小細胞肺がんにみられる症状
・肥満、満月のような顔
・皮膚の色が黒くなる
・血圧・血糖値が高くなる
・食欲減退

大細胞がんにみられる症状
・白血球増多症
・発熱
・肝腫大

【診断】
咳、痰などの症状がある場合は、最初に胸のレントゲン検査をします。次にがんがどうか、あるいはどのタイプの肺がんかを 顕微鏡で調べるため、肺からの細胞を集めます。通常は痰の中の細胞検査をします。

1.気管支鏡検査
痰が出ない場合、あるいは痰で診断ができない場合、特殊な内視鏡を鼻または口から挿入し、喉から気管支の中を 観察し、組織や細胞を採取します。

2.穿刺吸引細胞診(せんしきゅういんさいぼうしん)
病巣まで気管支鏡が届かなかったり、採取された検体が診断に充分でない場合、細い針を肺の病巣に命中させ、細胞をとります。

3.CTガイド下肺針生検
X線写真(CT)で目標を定め、針を病巣に命中させ組織をとります。

4.胸膜生検
胸膜を一部採取し、がん細胞がないかどうか検査します。

5.リンパ節生検
首のリンパ節がはれている場合、リンパ節に針を刺して細胞を採取したり、外科的にリンパ節を採取します。
採取した細胞・組織を顕微鏡下でがん細胞がないかどうか検査します。

がんに関する研究レポートのお申込みは → こちら

Copyright © duston.jp All rights reserved.